毎年恒例 福祉祭り
11月になりました。
朝も夜もだんだん寒くなってきましたが、皆さん変わりなくお元気ですか❓
今日は 毎年恒例 守山区の福祉祭りでした。
今年は 朝から太鼓の演奏が鳴り響いて、活気のある始まり
私は今年も当番の日です。
以前も書いた事がありますが、ステージでは色んな団体の発表会
通路で出店やバザーがやっていて
守山区歯科医師会では薬剤師会と一緒のスペースで簡単な検査をやっています。
今年は口臭検査と口の中の細菌検査でした。
元気なオッチャン オバちゃん達がズラ〜〜っと並びます
まあ こんな事に興味のある方々なので、自分の口にもちゃんと関心がある人が殆ど。
かかりつけの歯医者さんがあって、定期的にチェックも受けてます❗️と自信満々の笑顔で話して下さります。
検査結果は……❓ 上々です
でも、中には治療が終わったから行ってないよと言う方も……
アレアレ…… それはダメよ〜〜
治療が終わった時が一番キレイで良い状態なんですから
それをキープしてもらわにゃ。
その為の定期検診で、悪いトコが無けりゃ1回で終わりですわ。
継続は力なり
お手入れをちゃんと続けていると、歳を取ってもたくさん自分の歯が残せます❗️
でね、でね…
講習会の受け売りなんだけどね……
歯がたくさん残ってると病気になりにくく、医療費の節約になります‼️
これは統計学的に証明されてるんですよ
例えば同じ糖尿病とか心疾患でも 自分の歯がたくさん残ってる人とそうでない人とでは 治療にかかる医療費にかなり差がある…
とか
入れ歯の本数が増える程 入院率が高くなる とか。
健康に直結するのがお口の中ってことですね
手遅れになってからでは遅いからね
若いうちから お手入れの習慣をつけて、健康に過ごしましょ