暑い日には…..リターンズ
皆さん こんにちは
東海地方は梅雨明けしましたね。
梅雨入りした頃は、結構毎日雨模様で 今年は梅雨らしい梅雨だなぁと思ったけど、後半は いい天気で暑かったよねぇ……
さて、去年同じタイトルでブログを書いたのは 炭酸飲料やスポーツドリンクの事でした。
2年目の夏は…そう❗️ 暑くなると食べたくなる……
アイスキャンデー
ガ◯ガ◯君とか ◯村屋のAずきバー
昔からあるよね〜 おいしいですわ
が、しかーし‼️アイスバーだからと言って舐めてはいけない‼️
いや❗️舐めてくれ‼️(はぁ?)
ガ◯ガ◯君みたいな氷系や、アイスにチョコレートコーティングとかなら問題ないけどがーー
問題あるのは……
食べた事のある人は知ってるよね……コレは
超カタイんですわ‼️
ネット見ると「釘がうてるんじゃねーか?」とまで書かれてる。
恐るべし……
この驚異的な硬さが巻き起こす被害……
先生〜 歯が取れた〜〜
毎年とは言わないけど 2年に1度位は来るね
入れ歯の歯が取れた〜 差し歯が取れた〜
AずきバーLoveの母も もれなくやりました
そして今回 7/1がAずきバーの日だとラジオで聞いて
その時居た患者さんには注意したんですけどね。
そういや最近ないね とスタッフと話していたら
今年もキターーー❗️
「何をした?」
「いやぁ、Aずきバーをかじっちゃったんだわね…」
もう、予想通りで笑えちゃう
入れ歯ならすぐ修理できます。
差し歯も上手に取れたなら 付け直しができます。
でも、差し歯は運が悪いと 歯根を割ってしまう事があるんですよ。
割れた根っこは 抜くしかありません
何も 買うな、食べるな と言ってるワケではないのよ。
おいしいもんね〜〜
ただ 最悪の結果にならない為にも、Aずきバーを食べる時には要注意‼️
しばらく放置して 少し溶けてから食べるとか、
舐めて舐めて 柔らかくなった所からかじるとか……
ちょっと工夫が必要ね
しっかし、何で あんなに硬いんだろうね〜?
材料的な問題で、どーしても硬くなってしまうのか
はたまた、意味あってワザと硬くしてるのか❓
何はともあれ 皆さま、歯を大切に ムチャしないでね