色んなシッポ
いや〜〜ゴールデンウィーク真っ只中ですねぇ‼️
またまたサボってしまいました
昨日 夜の患者さんのカウントダウンしながら……
終わったどーー‼️
森田歯科はGWカレンダー通りです。
土曜日やりますよ
短い3連休 でも、実家の事情のお手伝いで
殆ど潰れるでしょう
なんて可哀想な私……
まあ、どーでもいいんですが
さてさて、昨日 ちょっと面白い事がありました。
朝のワンコの散歩中のことです。
いつものコースで歩いていると 突然知らないオジサンから声をかけられました。
「このコは シッポにワイヤーか何か入れて立たせとるの?」
は⁉️
何言ってんの?
コレ ロボットじゃないよ?ホンモノの犬よ⁉️
そんな事できるワケないやん?
よく見ると 最近同じ時間に出くわす様になったオジサンだ。
ずーっと不思議だったんでしょうな。
飼い主からすると、コレはウチの子の普通の状態。
「そんなの入れてないですよ(笑) タラーンと下がる時もあるし」
「ほーー」
犬を飼ってない人には不思議に思える形なのかなぁ。
カットと毛質も相まって、シッポ本体が分かり過ぎて
何となく軸?芯?の様に見えなくもない。
確かに 毛のフサフサな犬のシッポは、本体は分かりにくいよね。
色々あるねぇ〜
ウチのコはMIXなので、ちょっと変わってるのかもね。
旗がたなびいてる様になってる
初めてカットが必要な犬を飼ったので、今のスタイルに落ち着くまではかなり迷走してました。
まあ、今のが一番カワイイわね
このシッポは 通りすがりの人にもよく褒められますの
「よう肥えとるねぇ〜、シッポがいいねえ」
……… 一言余分じゃ……
イメージはパンパグラスさ
人間で言えば、もう私も追い越されて いいオジサンの歳ですが
まだまだ cuteなワンコで いてもらわなきゃね