歯の衛生週間です
皆さん こんにちは
6月ですねぇ〜〜
この数ヶ月間 私の休日を奪っていた実家のお片付けミッションが5月の連休でやっと終わりまして
ようやく一息つける様になりました
全然行けなかったマッサージもやっと行けて
ちょっと体も動かさなイカンやろと……
超久しぶりにアジリティーに行って来ただよ❗️
こーゆーヤツね
爽やかないい天気で なかなか気持ち良かったです
ただ、帰ってからは犬も人間も爆睡ね
いやぁ、運動不足を強く感じる1日でした……
それはさておき、今週は毎年恒例の虫歯予防週間になります❗️
森田歯科では、来院された患者さん全員に歯ブラシプレゼントをしてますよ〜。
最近は検診希望の電話も多くなりまして
皆さんの意識の変化とゆーか 予防の為の検診がジワジワ浸透してきたのかな?と嬉しく思ってるところです
でもまあ、検診でレントゲンを撮ってみると「あらま」ってな事も度々あり
予防になってないじゃん て結果の事も……
でも、見つかったからいいんですよ、
検診とはそーゆーモノですわね
ちゃんと治して それから予防って事で OKじゃないすか?
そして つい先日、5月末まで8020の健診もやってましたよ。
今年は結構人数多かったです。
80歳過ぎても歯が20本以上残ってるって どえりゃあええ事だがね〜〜
歳をとったら 歯が無くなるのは当たり前…ではないのです❗️
そりゃ、生活習慣や遺伝や体質 食生活で 個人差はありますが、
お手入れをするかしないかで やっぱり「もち」が大きく変わります‼️
機械でもそうでしょ?
メンテナンスは大事です。
さらに❗️6月保健所では「歯の1日健康センター 」を開催します。
これはチビさんだけね 。
大人も子供も早め早めのチェックです。
月末には、また担当の保育園の健診もありますねぇ〜。
6(む) 4(し) 8(ば)の語呂合わせで 毎年6月になると4日〜8日の辺りで歯科業界は予防週間をやりますが
気にして欲しいのは通年です。
「体脂肪は気にするのに歯周病は気にしないの?」
「シミ ソバカスは予防するのに歯周病は予防しないの?」
って歯磨き粉のCMが やってましたが、まさにその通り‼️
いい事言うねぇ〜〜 岡田准一君だわ
皆んな 将来の事や健康を考えて 今やってるでしょ?
じゃ、お口の未来も考えようよ〜〜
とゆー事で、年中お待ちしております。
今週は歯ブラシ全プレですが、検診の予約をして頂いた方にはいつでも毎回歯ブラシプレゼントですよ