楽しみ方いろいろ
皆さま こんにちは
この週末 暖かくなりましたね〜
果たして このまま暖かくなってくれるのでしょうか…
この週末、ダンナが実家に帰って行ったので
久しぶりのお一人様ライフを堪能しております
う、う…嬉ぴー……
別に ダンナにそれほど気を遣ってるワケじゃないけど
やっぱり、何もかもを自分の好きな様に出来るのは イイもんです。
で、昨晩は B’zのDVDを見直しておりました。
好きな曲はリピート、ちょっと そこストップ❗️
……もう自由自在です
今回、超特等席(ステージど真ん中 8列目)だったので
目の前の稲葉さん 松本さんばっかり目で追って、殆どステージセットが目に入ってませんでした。
こうやって、DVDとかで観ると
「アレ〜、あんな風になってたんだ」
とか
「そんなモノがあったなんて知らな〜い」
といった事実も判明。
なかなか新鮮です。
とりわけ今回はライティングが 何かスゴく好きでした。
ドームが さながらディスコ…あ、今どき死語…
クラブですね。
お〜❗️カッコイイ‼️とかで、何回も戻して見てたりします。
私って、ちょっと変❓
ま、いいではないですか
楽しみ方は 人それぞれ。
ふと思い出すと、アレだけ熱狂してる最中にも妙に冷静な事を考えたりしてるんです。
ステージど真ん中なので(自慢2回目)
センターのセットはよく見える。
(あのライト不思議だなぁ〜)
(アレ?さっきまで あんなモノ無かったのにいつの間に⁈)
(稲葉さん 思ってたより背 低いんだ〜)
etc……
さて、今回は もう一つメインのお楽しみがあります。
それは……自分探し〜〜
なにせ あの席だから(自慢×3)絶対映ってるはず‼️
そして〜〜
おった〜〜‼️(名古屋弁)
どーです?といっても、誰にも分かりますまい……
絶対コレなんです。
違うシーンでは、ちゃんとダンナも映っておりまして大喜びでしたわ
と、あの夏の日の興奮を思い出しつつ 見終わったのは朝の4時‼️
でも気にしなーい
誰にも文句は言われません。
あ〜〜あ、そんな気楽な休みも もう終わってしまう……
ダンナよ、もっと親子水入らずを堪能しておいで
と思いつつ、外出先から帰ったのでした〜