皆さま こんばんはmoon

 

今朝は中高校生時代の友人からのlineで始まりました。

高校時代の担任の先生の訃報…

 

ホンとに、「えええええーーーー?!」abonabon

でした。

まだ63歳。

 

今日が通夜で明日が告別式。

どっちも仕事だしなー と、出席を悩んでました。

 

 

とゆーのも、2年間受け持って貰ったんですが

私は「先生、先生!」と言って親しくしてたグループでもなく、特に感慨深い思い出とゆーモノも無いなーって感じで……

 

 

でも、一昨年か?高3時代のクラス会がありました。

仕事でずーーっと欠席してたんだけど  やっと出席できたんですね。

だから、ホンとに何十年ぶりになるんだけど 先生は名前を覚えていてくれました!笑う

 

 

スゴい!!

これまで何千人と卒業生がいるだろうに、

覚えてるんだ!!gangan

それが、スゴく嬉しかったのを思い出しました。

 

お?…おお?……思い出が 甦ってきたぞ?

 

 

進学先を決める時、

私学の女子校だったので、エスカレーターでそのまま大学のつもりだったところを、歯学部の推薦入学を薦めてくれたのが先生でした。

それで、今の私があるワケです。

 

スゴい事じゃん!!abonabon

 

何か、授業中の様子やら 文化祭やらの時の事が思い出されて来て

せっかく式場が近いんだから やっぱり行こう!と。

 

 

式には間に合わないから、お顔だけチラッと見て…と思いきや

何だこりゃ~~?!の人、人、人!!abonabonabon

 

 

ある程度は予想してたけど、卒業生 在校生

教職員、その他の方々……

もぉー、何百人の参列者。

それだけ人望があったという事ですねnamida

 

 

何十分と待ってる間、後に並んでる大学生位の子の、間に合わせの喪服代わりの黒い格好に、ちょっと常識無いねぇ~funと心の中で厳しくファッションチェックを入れたり、

自分達とは先生の呼び名が違う子達に、これまた心の声で「違うわ!」と突っ込ん だり、オバチャン度をヒシヒシ感じておりましたshunshun

 

 

そして、やっと対面……

闘病のせいか、全然 違う顔に見えた先生。

「お疲れ様でした。クラス会で元気な時に会えて良かったです。今まで ありがとうございました」

自然と言葉がでました。

 

 

ホンと クラス会も最後に行けて良かった。

 

今日も、参列して良かった。

 

御冥福を祈ります。

 

クサい事言うのキライだけど

これからは、空から皆を見守っていて下さい……

って、ホンとに思いました。

 

あ~、また涙出てきたよ……グスン

enenen汗汗

森田歯科医院