皆さん こんにちはni

 

名古屋も大雪ですよ‼️snowsnowsnowsnow

さっぶいわ〜〜ununun

皆さんも風邪やケガに気を付けて下さいね。

 

 

ところで❗️ウチにお掃除ロボが来ましたよ。

本家本元のル◯バではないけどね。

 

なんせ タダですからihi

診療所のウォーターサーバーのメーカーが、欲しい人(もちろん契約者)に無料でくれたのよ〜

 

太っ腹‼️

 

早速充電して〜〜

 

いざ❗️発進‼️GO‼️

ピッ♪と返事をして自分で充電器から離れて動き出します。

 

あっちでゴチン 向きを変えてこっちでゴチン。

やってるやってるsunsun

 

通販番組で見た ル◯バと同じだ〜

 

 

でも、普通の家と違い 部屋の形も複雑だし障害物も多い。

果たして ちゃんと出来るもんなのか?

 

 

待合室にホーム(充電器)を設置したので、そこからスタート。

待合室は診療所の中では1番単純な形で障害物も少ない。

 

けど、なかなか待合室から出て来ないなぁ〜〜suu

 

 

ちょっと痺れを切らして診療室に強制連行〜

 

「さあ、こっちもやってちょー」

と離すとウィーン シャカシャカシャカ……

 

こっちは複雑です。

レントゲン室や受付の入口は狭いぞ?技工室もあるぞ。

イケるのかい?

 

 

おおーー❗️入ってった‼️abonabon

(……数分後……)  出て来た❗️gyagya

と思ったらまた入っちゃったhun

 

てな事もよくあり 「そっちはもういいよ〜」と思わず声をかけてしまいます(別に聞いてないのにね)

 

 

段差1cmは乗り越えれるので、微妙な段差に乗り上げて(毎回同じ所ehe) 動けなくなり ピッ♪と助けを求めてくるので

「もお〜、バカだね〜  そこはダメだって学習しなさいよ」

 

 

abonabon❗️私、ロボット相手に話しかけてるわ……

 

いやホントにね、話しかけたくなるって…汗

はたから見てたら機械相手に喋ってるヤバい人だけどね……

 

でも絶対 そーゆー人 多いと思うよ。

 

 

このコは満タン充電で約90分運転可能だそうです。

掃除が終わると、自動でホームに戻る機能付き。

 

そこで疑問です。

このコは何をもってして掃除終了〜と思うのか?

電池が無くなるまで動き続けるだけなのか?

 

取説には そこまで書いてありません。

 

 

平日は90分走らせてる時間もないので 強制終了してましたが、

今日は時間があり色々やってたので90分経ったのか、ピー♪と言って掃除をやめるとホームを探して戻り出しました。

 

 

検証❗️ホントにお利口なのか⁉️

 

ホームには真っ直ぐ前からしか入れず ちょっと悩んでましたが、無事ドッキング❗️

 

「お利口だねーー‼️エライねーー❗️お疲れ様‼️」

sunsunsun拍手喝采で労ってやりました……

 

 

結構ちゃんと掃除出来てますよglitterglitter

これからの活躍に期待ですheart3

森田歯科医院